ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)、人権

  • SMBCグループDE&Iステートメント

SMBC信託銀行を含むSMBCグループは、多様なバックグランドをもつ人材の活躍や成長のための施策を進めるとともに、従業員ひとりひとりが働きやすく、働きがいを感じられる職場環境づくりを推進しています。

  • 人権の尊重

人権尊重への各種取り組みの前提として、「人権尊重に係る声明」を制定しております。

SMBC信託銀行のDE&Iへの取組み

SMBC信託銀行では、経営目標を実現するための重要な「経営インフラ」として、DE&I推進を掲げています。

社長を委員長とし、各部門の従業員が参画する「ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン推進委員会(DE&I推進委員会)」を設置しています。社長による強いコミットメントのもと、委員会等を通じて従業員が議論・意見交換を行い、当行全体でダイバーシティ推進を加速しています。

また、制度面では、有給扱いの介護休暇や、家族の体調不良などをサポートするためのファミリーケア休暇、主に男性従業員の利用を想定した短期育児休業制度の設置、テレワーク制度の利用促進等、両立支援制度の充実を図ると共に、すべての従業員が仕事とプライベートの両立において安心して活躍を続けられるよう、仕事とプライベートの両立を理解・支援する組織風土の醸成に取り組んでいます。

多様な働き方の取組み

SMBC信託銀行では、生産性の向上と従業員のワークライフバランスの充実に努めています。仕事とプライベート(育児や介護等)を両立させながら、従業員ひとりひとりが希望するキャリアに向けて活躍・成長し続けられるよう、多様な働き方推進のための制度整備と共に、制度を柔軟かつ効果的に利用できるカルチャーの定着に注力しています。

主な制度

  • ファミリーケア休暇
  • 短期育児休業制度
  • 介護休暇制度
  • テレワーク制度
  • 勤務時間帯設定制度
  • 短縮勤務時間制度
  • 時間単位の年次有給休暇制度

多様な働き方への取組み

【年次有給休暇取得率】

SMBC信託銀行の
平均年次有給休暇取得率
SMBC信託銀行の平均年次有給休暇取得率82.1%

(2024年3月末)

全国平均の
平均年次有給休暇取得率
全国平均の平均年次有給休暇取得率58.3%

(出典:厚生労働省 令和4年就労条件総合調査)

その他サステナビリティへの取組