再生可能エネルギービジネス

太陽光発電設備および敷地の利用権(所有権、賃借権または地上権)を受託し、信託財産を管理するとともに信託受託者として売電により得た収入を原資に受益者への配当を行うなど、再生可能エネルギービジネスへの取組を行っております。

本社オフィスで使用する電力の再生可能エネルギーへの切替

SMBCグループでは、自らが排出する温室効果ガスを2030年において実質ゼロにすることをコミットしており、当行においても、温室効果ガス排出量の削減に取り組んでおります。

2022年4月より、本社オフィス(三井住友銀行東館)で使用するすべての電力を、再生可能エネルギーに変更しております。

自社が排出する温室効果ガス排出量の削減に向けた取組を進めるとともに、気候変動問題に積極的に取組、脱炭素社会・循環型社会の実現に貢献してまいります。

セクター・事業に対する方針

SMBCグループでは、環境や社会へ大きな影響を与える可能性が高いセクター・事業への対応方針を公表しており、当行は、ビジネスに沿う形で導入しております。

今後も外部環境を踏まえた見直しを随時検討してまいります。

SMBCグループのセクター・事業に対する方針

方針を公表しているセクター・事業

  • 石炭火力発電
  • 石油・ガス
  • パーム油農園開発
  • バイオマス発電
  • 鉱物資源採掘
  • 森林伐採
  • 水力発電
  • タバコ製造
  • クラスター爆弾やその他殺戮兵器の製造

インターネットバンキング各種お手続

当行のペーパーレス化を推進する取組として、『インターネットバンキング各種お手続』を導入し、支店・郵送において紙の書類で受付していた住所変更・カード再発行等のお手続をWeb上で受付しております。

パスキー認証を用いて、高度なセキュリティ対策を実施しつつ、トークンレスでのお手続受付を実現しております。

インターネットバンキングのみでお手続が完結するため、お客さまにご来店、あるいはご郵送いただく必要がなく、さらに、お手続の進捗状況をインターネットバンキングでご覧いただけるようになります。なお、完了時にはEメールによりお客さまに通知されます。

SMBC信託銀行アプリ(※) ※プレスティア オンライン、プレスティア モバイルでも利用可能 各種お手続が可能になりました

住宅ローン手続きのデジタル化

お客さまの生活スタイルにおいてWeb利用が加速していく中、nCino(株)の提供するローンソリューションに加え、SMBCクラウドサイン(株)の電子契約サービスを利用し、申込、審査、契約までの一連のローンプロセスデジタル化を実現しています。ローン手続きにかかるお客さまの手続負担軽減や利便性向上をするとともに、行内業務の生産性向上にも取り組んでいます。

今後もペーパーレスやそれに伴う事務軽減に加え、サステナビリティへの取組も加速してまいります。

担当者 契約書類アップロード nCino(株) SMBCクラウドサイン(株) メール送信 お客さま 契約締結 契約完了確認

投資信託注文アプリ

お客さま宛て資料の削減を通じてペーパーレスを推進しております。

また、申込時のお客さま負担の軽減、不備削減、契約成立の短時間化、事務処理の軽減といった業務効率化も目的としております。

タブレット お客さま 営業員 注文情報 承認者 承認 確認 投信システム 注文情報PDF ファイルサーバ

グリーンファイナンス「グリーン信託ABL」

グリーンビルディングや再生可能エネルギー発電施設を信託財産とし、受託者である当行が借入人となって受益者の資金調達のために行う資産担保借入(グリーン信託ABL)について、株式会社日本格付研究所(JCR)よりグリーンファイナンス・フレームワーク評価の最高ランク評価「Green 1(F)」を取得しました。信託機能を活用し、サステナブルファイナンスの推進をサポートするとともに、グリーンビルディング・再生可能エネルギー発電施設の普及に努め、持続可能な社会および市場の形成に一層貢献してまいります。

  • 信託ABL(Asset Backed Loan)
    信用力やキャッシュフローの裏付がある金銭債権や不動産等を活用したお客さまの資金調達ニーズや、これらの資産への投資をローン形式で行いたい機関投資家のニーズに応えるため、銀行や証券会社、信託銀行等が信託機能を活用して組成する資産担保借入のこと。

グリーン信託ABLの取組状況へのリンク

グリーンビルディング 再生可能エネルギー発電施設 お客さま(受益者) SMBC信託銀行(受託者)借入人 貸付人 グリーンファイナンス評価 JCR ①信託契約 ②受託 ③金銭消費賃借契約 ④グリーン信託 ABL 借入

森林保全活動への寄付

SMBC信託銀行はペーパーレス化を推進するとともに、ペーパーレス化によるコスト削減利益の一部を森林保全活動へ寄付を行っております。
詳細はこちらをご覧ください。

~ SMBC信託銀行はmore trees の法人サポーターです ~

Sustainable Future

その他サステナビリティへの取組