プレスティア オンライン/プレスティア モバイルでの海外送金時の円口座からの引き落としについて

お客様各位

いつもSMBC信託銀行をご利用いただき、誠にありがとうございます。

2019年7月11日(木)より、プレスティア オンライン/プレスティア モバイルでの海外送金時に、送金資金引落口座として従来のプレスティア マルチマネー口座外貨普通預金に加え、円普通預金口座・プレスティア マルチマネー口座円普通預金の選択が可能になります。

  • 変更点
    • 円口座を選択いただいた場合、「外貨購入」と「購入した外貨を資金とした海外送金」を承ります。そのため、取引履歴、取引明細書等には「外貨購入」と「海外送金」の2つのお取引が表示されます。何らかの理由でお受付した海外送金が不成立となった場合、購入した外貨残高はそのままプレスティア マルチマネー口座外貨普通預金の残高となります。
    • 円口座を選択いただいた場合、送金できる最低可能金額はプレスティア オンライン/プレスティア モバイルにおける外貨購入の最低取引金額と同様に1,000円相当額となります。
    • 確認画面に外貨購入内容(円引落額、適用為替レート)を表示いたします。プレスティア オンライン/プレスティア モバイルの外貨購入同様、通常は実勢レートを適用し、土日祝日ならびに実勢レート非適用時は公示レートを適用いたします。
  • ご注意点
    • 円口座を選択いただいた場合、「外貨購入」取引は即時実行され取引履歴に反映いたしますが、「海外送金」取引は現行通り即時の実行とならない時間帯がございます。海外送金実行前に送金のために購入いただいた外貨のご資金を別の外貨取引等のため移動なさいますと、お申込みいただいた海外送金が残高不足により不成立となる場合がありますのでご注意ください。
    • 事前に「プレスティア マルチマネー口座外貨普通預金」の利用開始申込みが必要になります。お申込みいただいていない場合は、海外送金メニューがご利用できません。
    • 手数料引落口座は、現行通り円口座からとなります。送金資金の引落口座として円口座をご選択いただいた場合、口座残高が送金資金と手数料を合算したご金額満たない際には、送金残高不足でお取引が不成立となり、外貨購入も実行されません。
    • プレスティア オンライン/プレスティア モバイルでの1日あたりの外貨預金取引回数は100回となります。この上限回数を超えた場合、円口座をご選択いただいた海外送金お承りすることができません。

プレスティア オンラインの操作方法についてはこちらをご覧ください。
プレスティア モバイルの操作方法についてはこちらをご覧ください。

プレスティア オンラインの海外送金のサービス時間についてはこちらをご覧ください。
プレスティア モバイルの海外送金のサービス時間についてはこちらをご覧ください。