SMBCグループ

サン・セバスティアン|スペインバルの定番楽しみ方ガイド!

海外旅行
サン・セバスティアン|スペインバルの定番楽しみ方ガイド!

世界中の美食家をも魅了する街「サン・セバスティアン」

"世界一の美食の街"として知られるスペインの北部に位置するバスク地方の都市サン・セバスティアン。レストラン「アルサック」のオーナーシェフであるフアン・マリ・アルサックや、「アケラレ」のペドロ・スビハナなど名立たるスターシェフを輩出し、その芸術的な一皿を求めて世界中から美食家たちが訪れる。世界最高峰の料理を味わってみたいと思ったら、出発の数ヵ月前の予約が必須。多くの店はWebサイトでの予約も可能だ。

ユーロも便利に使えるデビット機能付き国際型キャッシュカード「GLOBAL PASS」はこちら

バルでバスクチーズケーキ⁉スペインのユニークな常識

サン・セバスティアンには、もうひとつ、バル巡りという楽しみ方もある。街には100軒以上のバルが点在し、とにかくバラエティに富んでいて、クオリティも高い。牛ほほ肉の煮込みが絶品の「ボルダベッリ」、生ハムが名物の「ラ・セパ」、牛サーロインが乗ったピンチョスが有名な「ガンダリアス」などは最高の店だ。バスクチーズケーキ発祥の店と言われる「ラヴィーニャ」にも注目。普通のレストランメニューも用意されているが、ほとんどの客はワインやコーヒーを片手に、チーズケーキをつまんでいるというユニークなバルだ。

バルでバスクチーズケーキ⁉スペインのユニークな常識

スペインバルは、はしごするのがおすすめ

サン・セバスティアンでは、バルのはしごが定番の楽しみ方。1日に3~4軒回って、看板メニューを試していくのがおすすめだ。店に入ったらまずドリンク1杯とピンチョスかタパスを1、2皿注文。食べ足りないなと思っているうちに次の店へ移動する。どのバルも、カウンター席の前には、オリジナリティあふれる自慢のピンチョスやタパスが所狭しと並んでいる。地元産のチャコリと呼ばれる白ワインとの相性も抜群だ。

スペインバルは、はしごするのがおすすめ

バルには現金もお忘れなく。

最近はクレジットカード対応のバルも増えたが、立ち飲みスタイルの場合、支払いは料理を受取る際にその場で現金で支払うキャッシュオン形式が基本。そんな時に便利なのが、ATMで現地通貨を引出せるGLOBAL PASS。一晩分のユーロだけをポケットに入れて身軽に出掛けたい。GLOBAL PASSはデビット一体の国際型キャッシュカードなので、Visaが使える3つ星レストランではデビットカードで支払う、というのがスマートだ。

GLOBAL PASSなら海外ATMで便利に現地通貨が引出せる

GLOBAL PASSは国際型キャッシュカードなのでVisaまたはPLUSマークのある海外のATMに対応。キャッシュオン形式のバルに行く前に現地通貨を引出せる。プレスティアの口座にユーロで預金しておけば、口座のユーロを引出せるので現地で為替レートを気にせずにすむ

海外ATM手数料は無料ですが、別途ATMオーナー手数料がかかることがあります

ユーロも便利に使えるデビット機能付き国際型キャッシュカード「GLOBAL PASS」はこちら


10ドルプレゼント!「GLOBAL PASS はじめてプログラム」について


  • ■商品の概要や換算レート、手数料等についての注意事項はこちらをご確認ください。
  • ■本記事の内容は記載の日付時点のものであり、情報は変動する可能性がございます。詳細や最新情報は、必ずご自身でもウェブサイト等の公開情報をご確認ください。
  • 2024年6月現在

人気記事ランキング 人気記事ランキング

ページトップへ

詳しくはこちら GLOBAL PASS 詳しくはこちら GLOBAL PASS