SMBCグループ

イスタンブール空港完全ガイド|ラウンジや免税店、乗り継ぎ時の過ごし方、アクセスなどを解説!

海外旅行
イスタンブール空港完全ガイド|ラウンジや免税店、乗り継ぎ時の過ごし方、アクセスなどを解説!

アジアとヨーロッパにまたがり、かつ中東やアフリカの国々にも近いことから、これらの地域の要衝とされているトルコ。

イスタンブール空港は、そのような地理的特徴を持つトルコにおける最大規模を誇る空港で、施設やサービスが充実しており、米国の大手旅行誌がおこなうランキングでも「世界最高の空港」に選ばれるほど、高い評価を得ています。(*1)

日本からトルコへの旅行はもちろん、ヨーロッパやアフリカなどへ渡航する際の乗り継ぎでも、イスタンブール空港を上手に利用すると、海外渡航をより充実させられることでしょう。

この記事では、イスタンブール空港の基本情報や、主な空港施設とその特徴を解説します。(*2)

また、ラウンジや免税店、ツアーサービスの利用など、イスタンブール空港でのおすすめの過ごし方についても紹介しますので、是非参考にしてください。

(*1)米国Condé Nast Traveler誌による<Readers' Choice 2024>ランキング

(*2)本記事に記載の各種情報は、2025年7月時点のものです。

イスタンブール空港の概要

イスタンブール空港の概要

空港の特徴および利用時の注意点

イスタンブール空港は、トルコ最大の国際空港であるとともに、ヨーロッパやアジア、中東、アフリカの国々を結ぶ重要な拠点空港(=ハブ空港)として機能しています。かつてイスタンブールの玄関口として機能していたアタテュルク国際空港が収容能力不足となったことなどを背景に、2018年10月に新たに運用が開始されました。

現在は4本の滑走路が稼働していますが、さらに2本の滑走路が追加で建設されており、2030年に予定されている全面完成時には、年間2億人が利用する世界最大規模の空港となる見込みです。

空港内はとても広く移動にも時間を要するため、利用時には極力、一般的に推奨される出発2時間以上前に到着しておくようにしましょう。

イスタンブール空港には、レストランやショップはもちろん、ミュージアムやラウンジなどさまざまな施設が揃っています。

各施設では一般的に、現地通貨のトルコリラのほか、ユーロや米ドルでも支払いができるうえ、Visaなどの国際ブランドのデビットカードやクレジットカードも利用可能です。

ちなみにトルコでは、空港や観光地を中心にタッチ決済も広く普及しているため、よほどのことがなければ決済手段に困ることはないでしょう。

なお、イスタンブールにはイスタンブール空港のほかにもう一つ、サビハ・ギョクチェン国際空港があります。

イスタンブール発着の航空券を購入する際はどちらの空港発着になるかを必ず確認しておきましょう。

国際線・国内線が一つのターミナルに

イスタンブール空港は、国際線と国内線ターミナルが一体化しているのも特徴的です。

海外の空港では利用する航空会社によってターミナルが分かれていることがありますが、イスタンブール空港では、国際線・国内線のターミナルが一つの建物に集約され、運用されています。

イスタンブール空港の主な施設や特徴

イスタンブール空港の主な施設や特徴

イスタンブール空港では、待ち時間を快適に過ごすことができる施設やサービスが充実しています。

以下では、そのなかでも特に知っておくと便利なものを紹介します。

ゆったりと過ごせる空港ラウンジ

イスタンブール空港には、国際線・国内線ともに、搭乗までゆったり過ごせる空港ラウンジや休憩スペースが用意されています。

小さな子ども連れの方のためのキッズスペースも、空港内に11カ所あります。

1時間無料のWi-Fi

イスタンブール空港では、Wi-Fiを最初の1時間までは無料で利用できます。それ以上の時間を利用したい場合は有料になるので注意が必要です。

1時間無料のWi-Fiを利用するには、パスポート認証(login with access code)とSMS認証(login with mobile)のどちらかを使用して、アクセスパスワードを入手します。

パスポート認証の場合は空港内のWi-Fiの発券機でパスポートをスキャンし、「FREE Wi-Fi」を選択すればパスワードが記載されたレシートが印刷されます。

SMS認証の場合はWi-Fiからモバイルアクセスを選択し、自分の国のコードを選んで電話番号を入力すればSMSコードが送信されます。

使用する各デバイスでパスワードまたはSMSコードを入力すれば、Wi-Fiへの接続は完了です。

世界各国の味が楽しめる飲食店

イスタンブール空港にあるレストランやフードコート、カフェ、バー、ファストフードなどの飲食店では、世界各国の味を楽しむことができます。

24時間営業の店も多いため、フライト時間が早朝や深夜であっても食事に困ることはないでしょう。

地元のトルコ料理など、日本では味わう機会が少ない食事を堪能してみるのもおすすめです。

人気ブランドやトルコ雑貨が揃う免税店・お土産店

人気ブランドやトルコ雑貨が揃う免税店・お土産店

イスタンブール空港にある地元の人気ブランドやトルコ雑貨が揃う免税店、お土産店などの多くは、24時間営業しています。

日本では手に入りにくいグッズを見たり買ったりするのも、きっと空港での楽しみの一つになるでしょう。

長旅の疲れを癒す仮眠エリア

イスタンブール空港には、ラウンジのほかにも、長旅の疲れを癒やしたい方のために仮眠エリアが設けられています。

Sleepodという仮眠カプセルが44台設置されており、時間帯によって値段は異なりますが1時間12~17ユーロで利用可能です。さらに5ユーロまたは7ユーロ追加で支払うことで、枕やブランケットなどを借りることもできます。

イスタンブール空港を経由地として、乗り継ぎに時間がある方やこれからまた長いフライトがある方は、次のフライトに備えて利用してみるのもよいかもしれません。

待ち時間が長い場合はラウンジでリフレッシュするのがおすすめ!

待ち時間が長い場合はラウンジでリフレッシュするのがおすすめ!

イスタンブール空港での待ち時間が長い場合は、空港内のラウンジを利用してリフレッシュするのがおすすめです。

国際線エリアには4つのラウンジがあり、それぞれ利用条件などが異なりますが、条件を満たしていなくても有料で利用できるラウンジもあります。

  • ● ターキッシュエアラインズビジネスラウンジ
  • ● ターキッシュエアラインズMiles&Smilesラウンジ
  • ● iGA Internationalラウンジ
  • ● SkyTeamラウンジ

なかでも「ターキッシュエアラインズビジネスラウンジ」や「ターキッシュエアラインズMiles&Smilesラウンジ」は、5,600㎡の広々としたスペースで765名の収容が可能です。

プライベートスイートルームやシャワールーム、トルコ料理などの食事サービス、バー、無料Wi-Fi、新聞・雑誌なども備わっており、最高級のおもてなしを受けられるでしょう。

「ターキッシュエアラインズビジネスラウンジ」は、ターキッシュエアラインおよびスターアライアンス加盟航空会社のビジネスクラス利用客が対象です。

一方「ターキッシュエアラインズMiles&Smilesラウンジ」は、ターキッシュエアラインのビジネスクラス利用客のほか、Miles&Smiles EliteおよびElite Plusメンバーとそれぞれ1名まで同伴者などが利用できます。

このようにラウンジによって利用対象者が異なるため、事前に確認しておくことをおすすめします。

イスタンブール空港でのその他の過ごし方

イスタンブール空港でのその他の過ごし方

イスタンブール空港での乗り継ぎを伴うフライトを利用する場合、待ち時間が長くなることも少なくありません。

ここまでイスタンブール空港で利用できる主なサービスをご紹介しましたが、以下のような過ごし方もおすすめです。

免税店でお土産を探す

免税店でお土産を探す

空港内には、地元の人気ブランド店やお土産店に加えて、世界的なラグジュアリーブランドのお店も充実しています。

国際線エリアの免税店ゾーンには、800㎡以上にわたる広大な「Luxury Square」があります。

ここでは世界的に有名な高級ブランドのお店が多く集まっており、衣類から装飾品、時計、ジュエリーなど、免税でのショッピングを存分に楽しめるでしょう。

VisaやMastercard®などのクレジットカードやデビットカードでの決済が可能です。

「Touristanbul(ツアーイスタンブール)」で観光する

ターキッシュエアラインの国際線フライトを利用する方は、「Touristanbul(ツアーイスタンブール)」という無料のトランジットツアーを利用することもできます。

同航空会社が発券した航空券(航空券番号が235で始まるコードシェア便を含む)を所持し、イスタンブール空港での乗り継ぎ時間が6~24時間ある方が参加可能です。

トランジットツアーでは、世界遺産に登録されているヴァレンス水道橋をはじめイスタンブールの歴史的遺産の観光やトルコ料理の食事などが組み込まれた6つのプランが用意されており、フライトの発着スケジュールに合わせて好きなツアーを選択することができます。

イスタンブール空港から都市中心部へのアクセス方法

イスタンブール空港から都市中心部へのアクセス方法

イスタンブールに滞在される場合、空港から市内中心部までの移動には、バスや地下鉄、タクシーなどが利用できます。

バスは、24時間運行している空港シャトルバスのHavaistを利用するのが便利でしょう。旧市街または新市街まで運行しており、所要時間90分程度で行くことができます。

地下鉄を利用する場合は、M11が空港からイスタンブール市内中心、北東地域のGayrettepeまで運行しています。空港からGayrettepe駅までの所要時間は約30分です。そこから目的地に応じて乗り換えが必要です。

イスタンブール空港から都市中心部へのアクセス方法

タクシーは、オレンジ、ターコイズ、ブラックの3種類あり、それぞれ車体のクラスや快適さが異なります。料金は基本的にメーター制ですが、ターコイズはオレンジの料金に15%加算、ブラックはオレンジの料金に70%加算されます。

また、タクシーによっては不当な高額料金を要求される場合があるため利用をする際は注意が必要です。

より安心して移動したい場合は、VIPプライベート送迎サービスを利用するのもよいでしょう。最大7名まで乗車可能のため、家族旅行や荷物が多い方でも快適に移動できます。

VIPプライベート送迎サービスを利用する場合は、イスタンブール観光でさまざまな優遇を受けられるイスタンブールツーリストパス®(パス)を購入するのもおすすめです。

パス購入者には10%の送迎サービス料金割引があり、イスタンブール空港と宿泊ホテル間の往復料金は90ユーロ~(割引後)です。オンラインでのパス購入時にVIPプライベート送迎サービスの予約も可能です。

パスの価格はパスの有効日数によって異なるため、イスタンブールでの滞在日数や観光予定に応じて選ぶとよいでしょう。

トルコへの渡航には口座のトルコリラが現地で使えるGLOBAL PASSがおすすめ

イスタンブール空港を利用する旅をより快適なものにするためには、SMBC信託銀行プレスティアのGLOBAL PASSを利用するのがおすすめです。

GLOBAL PASSはいわゆる国際型キャッシュカードで、その利便性から海外旅行好きの方々の間でにわかに人気が広がり、累計発行枚数は40万枚を突破しています。(*3)

GLOBAL PASSの一番の魅力は、トルコリラ(*4)やユーロ、米ドルを含む世界17通貨の外貨預金(*5)を、現地での支払にそのまま使える点です。

外貨預金が使えるGLOBAL PASS(グローバルパス)なら… アプリでかんたん!渡航先の外貨を購入! 取扱い通貨は17種類 お好きなタイミングで、必要な分だけ! 為替レートなんて気にしない!購入した外貨でショッピング&ATM出金! 手数料無料!らくらくキャッシュレス! 購入した外貨を現地のATMで引き出し! 通貨マーク

GLOBAL PASSはデビット機能を備えており、タッチ決済にも対応しているので、お買物等もスムーズに行うことができます。

また、海外で現地通貨の現金が必要になった際には、世界の200以上の国や地域のVisaまたはPLUSマークのついたATMを利用して引き出すことが可能です。しかも、その際の海外ATM手数料は無料です。(*6)

[ご参考:SMBC信託銀行プレスティアの外貨普通預金で取扱いのある通貨]

米ドル、オーストラリアドル、ニュージーランドドル、英ポンド、カナダドル、ユーロ、スイスフラン、シンガポールドル、香港ドル、オフショア中国人民元(*7)、タイバーツ、南アフリカランド、トルコリラ、メキシコペソ、ノルウェークローネ、スウェーデンクローネ、デンマーククローネ

このほか、アラートサービスに登録しておけば利用の都度Eメールで通知があるので、渡航先でのお金の管理がしやすいほか、不正利用があった場合に気が付きやすくなるといった効果も期待できます。

[ご参考:あんしんの各種サービス]

家族カード プレスティアアラートサービス 不正利用補償 お買物安心保険

詳細はこちら

この機会に是非、SMBC信託銀行プレスティアの預金口座を開設して、GLOBAL PASSの利用を検討してみてはいかがでしょうか。

(*3)2025年7月現在

(*4)トルコリラを含む新興国通貨のお取引は、先進国通貨よりも相対的に大きなリスクが内在します。

(*5)外貨預金に関する注意事項についてはこちらをご参照ください。

(*6)海外ATM手数料は無料ですが、別途ATMオーナー手数料がかかることがあります。ただし、プレスティアデジタルゴールド、プレスティアゴールド、プレスティアゴールドプレミアムのお客さまで条件を満たされた場合(詳細はこちら)、あるいは、インターネット口座開設特典が適用された場合(詳細はこちら)には、償還されます。

(*7)SMBC信託銀行プレスティアの取り扱いはオフショア中国人民元のみとなります。中国国内での利用の場合、オフショア人民元普通預金から決済可能です。

まとめSUMMARY

まとめ GPcardB券面

トルコのイスタンブール空港は世界最大級の規模を誇り、施設やサービスに対する評価も高い空港です。

トルコへの旅行の際はもちろん、ヨーロッパやアフリカ方面へ渡航する際の乗り継ぎ拠点として利用してみてはいかがでしょうか。

施設やショップが充実しており、各種支払いには現地通貨であるトルコリラのほか、ユーロや米ドルも使えるため、乗り継ぎのみの利用でもきっと楽しめるでしょう。

イスタンブール空港で快適に過ごすためには、SMBC信託銀行プレスティアのGLOBAL PASSを利用するのがおすすめです。

GLOBAL PASSはデビット機能を備えた国際型キャッシュカードでありタッチ決済にも対応しているため、お買物やお食事の際のキャッシュレス決済だけでなく、現地のATMを利用したトルコリラ現金の引き出しにも便利にお使いいただけます。

人気記事ランキング 人気記事ランキング

ページトップへ

詳しくはこちら GLOBAL PASS GPcardB券面 詳しくはこちら GLOBAL PASS GPcardB券面